IMG_20160210_2210551/30は午前中に先の投稿でご紹介した管打11重奏が「第8回スポーツクラブ21交流文化発表会」に出演してからの練習で、メンバーの方々にはハードな1日だったことと思います。お疲れ様でした♪
練習の最後にはコンクールの課題曲を1曲だけさらりと流しました。

翌週の練習は3曲。限られた練習時間の中でゆっくりからやったり、特定の部分を中心に細かな作業をしていきました。年も明けて早1か月が過ぎてそろそろ危機感を感じてまいりました。

写真は木曜日の夕方、明石市民会館でのチラシはさみです。本番がじわじわ近づいてきた感じがします。これから4月まで不安がつのるばかりかも…

1954年3月1日、アメリカが南太平洋マーシャル群島のビキニ環礁で行った水爆実験で、マーシャル群島のいくつかの島の住民と、近くの洋上を航行中の日本漁船第5福竜丸の乗員が放射性降下物(いわゆる死の灰)から放たれる放射線を被曝した。
もっとも被曝量の高かった島の住民、67名は皮膚に障害が発生したが、死者はなかった。
日本人船員もほぼ同じ距離で被曝。6ヶ月後、船員の一人が死亡した。(直接の死因は肝臓障害)

たぶん、僕より上の年代の人は、「第5福竜丸=水爆実験」と頭に浮かぶでしょうが、若者は知らんよな、そんなこと。イメージしろと言われても・・・かもしれませんが、そんなことが過去にあり、今も核実験がおこなわれている、ということを知っておいても良いかと。

IMG_20160125_001637さて、練習の終わりに、アンサンブル演奏のお披露目がありました。
クラリネットアンサンブルの「風紋」と、管打楽器の「サウンドオブミュージック」。
どちらも、とても良い演奏でした。ほんとにこのバンドは、いいプレーヤーが集まっているなと思います。

attachment01今日の昼間はポカポカ日和。

そんな中、練習前に、ウォーミングアップ?

ワイワイ楽しくコミセン花壇の草引きをしました♪

そして、今日の練習は、ラッキードラゴン、ツインポーツ序曲とエルカミーノレアル

悲しいところは、悲しく深い音で!

オトナな表現を頑張ろう♪

FullSizeRender1新年明けましておめでとうございます! 今日は年明けの初合奏でした。 曲は楽しいポップスばかり♫ 演奏会に向けて演出も動き出しました。 聴いて感動、観ても楽しい演奏会になるよう頑張っていきますので、今年もよろしくお願い致します。(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこり

演奏会は終了いたしました。多数ご来場いただきまして誠にありがとうございました。

Flyer2016_151019 

日時

平成28年4月24日(日) 13:00開場 13:30開演 ※入場無料

場所

明石市民会館 アワーズホール

指揮

藤村 純(音楽監督) | 柳 純一(団内指揮者)

曲目

  • ツイン・ポーツ序曲(M.キャンプハウス)
  • エル・カミーノ・レアル(A.リード)
  • ラッキードラゴン~第五福竜丸の記憶(福島 弘和)

ほか

後援

明石市 / 明石文化芸術創生財団 / 兵庫県吹奏楽連盟 / 東播吹奏楽連盟 / 明石吹奏楽連盟 / 神戸新聞社 /明石ケーブルテレビ

今日は今年最後の練習でした。

どの曲も指揮者から ‘ここはこんな風に表現したい’ というお話がありました。
次回の練習までに忘れてしまわない様に気を付けねば…

個人的な話で恐縮ですが、カドリーユは何度演奏してもボールルームで優雅にくるくる回るイメージが浮かばずに苦しんでいました(>_<)
気になって調べてみたら、舞曲の中でも軽快なモノらしく、ダンスによってはピョンピョン跳び跳ねる、ゴージャスなフォークダンスという印象を受けました。
(*´ー`*).。oO(パニエで膨らませたドレスでカドリーユを踊るのは大変そうだなぁ…)

スッキリしたところで、今日販売されたこれ

BLOG_0034

を聞きながら譜読みとイメージトレーニングをして年明けの練習に備えたいと思います。

皆様、よい年末年始をお過ごし下さい。

来年の定期演奏会に向けて目下邁進中ですが、練習以外にもしなくてはなら無いことが増えてきました。

その中の一つが広報活動です。
チラシを沢山の方に見て頂き演奏会に足を運んで頂けるよう、他団体様の演奏会のパンフレットに挟んだり、設置させて貰ったりします。

沢山の方に周知出来るよう、広報活動頑張っていきますよ!!
IMG_5153

目紛しく進んで行く合奏…ふぅ(^。^;)
必要な練習とわかっていても最後の通しはキツかった(>_<)
今日はツインポーツとエルカミ、そしてポップス1曲の初見合奏でした♪
エキストラさん、練習参加ありがとうございます。

エルカミは後半の金管メロディも抜粋して見てもらいましたが…、課題山積みです。Trbの方は経験あるかとは思いますが、スムーズにスライディングさせようと替ポジションを使っています。
…が、頭では替ポジションを使うのだ!と思っていても、いざ視覚的にその音を捉えると、手は自動的に正規のポジションに動こうとします。そして自分との葛藤。慣れって恐ろしいですね。そんなこんなで、ピッチまで気が回りませ〜ん!
地道な練習が必要です。
個人または、各パートそれぞれの課題があると思いますが頑張りましょう‼︎

IMG_7940

お片付けも無事終了。練習お疲れ様でした。

今週は、ラッキードラゴン、カドリーユの2曲を、合奏が終わると喉を傷める事も、しばしばの団内指揮者による合奏でした。

IMG_20151205_193000

団員の欠席も多いなか、エキストラの方が、沢山来て頂きありがとうございました。

普段、聞こえてこない音が心地よく良い感じで練習できました(^O^)
どうぞ、本番まで、よろしくお願いしますm(__)m
できれば、そのまま団員に、と願っておりますが。

今年も、もうすぐ終わりですが、ポップスの曲なども増え、練習もハードになって来るので、体調には気をつけ頑張って練習乗り越えましょう(^o^)

image今週の基礎練習では、耳のトレーニングをしました。キーボードの音を聞いて、5度や3度の音を歌います。んーなんか違うなぁ、と思っても合わせるのはなかなかむずかしかったです(;^_^A

ハーモニーを吹きながら、隣の人、同じ音の人、低音パートなど、いろんな音に耳を傾けて自分の音を合わせる。ピタッと合った瞬間は、なんとも言えない心地よさ♪(v^_^)v

まだまだそんなステキな響きは多くないけど、地道にコツコツがんばるぞ!